子役の頃から数々のドラマに出演している女優の芦田愛菜さんが、内部進学で医学部に内定したというニュースがありました。
女優業と学業をしっかりと両立されていて凄いですよね!
SNSでは祝福の声があがる一方で、医学部に内定したというのはデマなのではないかと話題になっているんです。
医学部内定がデマだと言われているのはどうしてなのでしょうか。
この記事を読まれている方はこのような疑問をお持ちではないでしょうか。

芦田愛菜の医学部内定は本当?
芦田愛菜の将来の夢は何?
- 芦田愛菜の医学部内定がデマか本当か
- 芦田愛菜の将来の夢
芦田愛菜が医学部内定はデマ?それとも本当?
女優業と学業を両立されている芦田愛菜さん。
子役の頃の可愛らしいイメージを持っている方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか。
芦田愛菜17歳スゴすぎ「来春医学部進学内定」!「5人だけの超難関」突破で“究極二刀流”「病理医と女優」の夢実現https://t.co/py4oxNo65w pic.twitter.com/mbrwPqjFHN
— Lemon🍋中学受験終了組 (@oinjuken) May 11, 2022
芦田愛菜さんは現在、慶應義塾女子高等学校に通っているそうです。
そして系列の慶應義塾大学の医学部に内定していると言われています。
芦田さんは内部進学で、念願だった系列大学の医学部への進学が内定したそうです。
私立の超名門として知られる同大学の医学部に推薦で進めるのは、女子高からはわずか5人の超狭き門。
簡単にいえば、学年の“トップ5”に入っていないと難しい。
さらに、内申点もありますから、単純に成績がいいだけでもダメ、という狭き門です
日刊大衆より
学年5位以内に入っていないと厳しいという医学部内定というのは凄い事ですよね!
しかし、このニュースを受け、SNSでは芦田愛菜さんの医学部内定はデマじゃないの?と話題になっています。
医学部内定の情報が流れたのは2022年5月なので、内定が決まるのには早すぎるというのが理由になっています。
学部決定は3年の成績も加味される。
毎年2月に行われるらしいので、この時期に決まることは絶対にありえない。
と現役の医学生が指摘していました。
芦田愛菜さんは高校三年生になったばかりですので、確かに早すぎますよね。
SNSでは…
学部見学はこれから始まるんじゃないの?
まだまだ先なのに騒ぐのはかわいそう
この時期にそんな簡単に学部を決めないと思う
本人にプレッシャーになるからやめてあげて!
など、芦田愛菜さんを気遣う意見もありました。
本当のところはわかりませんが、芦田愛菜さんの進路を応援したいですよね(^^)
本を読むのが好きな芦田愛菜さんが、秘密の約100冊を紹介する本があります♪
内部進学と内定は違う?
一般的な「進学」は、学力試験が行われて中学や高校、大学などへ進学しますよね。
【内部進学】
試験なしで附属の小学校・中学校・高校・大学にエスカレーター式に進学すること。
「中高一貫校」なら、中学校から高校にそのまま進学することも内部進学するという事になります。
そして、内定の意味を調べたところ…
【内定】
正式に発表する前に内々に決まっていること。
まだ公にしていないので、正式な決定ではないという状態です。
今回の芦田愛菜さんの場合は、慶應義塾大学附属の女子高に通っているので、そのまま慶應義塾大学へ内部進学することになると思います。
内部進学せず別の大学へ進むということもあるかもしれませんが…
ただ、進学する学部が「医学部」なのかは決まっていません。
Twitterではこんな意見もありました。
芦田愛菜慶医内定の件、内部進学のシステムを知る者として、成績が無双して「ほぼ内定」というならまだしも「確定」はないです。
評価に3年の1.2学期の成績/態度も入るので「確定」はあり得ないです。
ましてや、慶女から内部からは学年200人から5人という狭き門
慶應義塾女子高等学校から医学部への内部進学枠は、200人の中からたった5人という厳しい道のりのようです(>_<)
内部進学については後述にもありますが、学校が定める一定の条件に達していれば内部進学は可能です。
今回の件はデマではないのかもしれませんが、まだ確定している訳ではありません。
芦田愛菜さんの夢を影ながら応援していきたいですよね(^^)
内部進学できるのはどんな人
内部進学ができる基準は学校によって異なります。
【内部進学できる条件】
学校が定める一定の条件に達していること
※内申点や定期テスト、生活態度、出席日数などで決まる
内部進学では、成績上位者から希望の学部や学科を優先的に決めていくそうなんです。
なので、しっかりと勉強して成績をキープしておかなければ、希望する学部や学科に入れないということもあるんです。
定期テストの点数や出席日数などが一定の基準に満たさなければ、内部進学ができないということも…。
エスカレーター式の学校だからといって進学は確実という訳ではないんですね(^^;
芦田愛菜の将来の夢
現在は女優として活躍している芦田愛菜さんですが、将来の夢についてテレビで語っていたそうです。
日本テレビ系の「スッキリ!」に出演した際には「医学系の道に進みたい、病理医になりたい」と言っていたそうです。
芦田愛菜さんは2016年に放送のドラマ「フラジャイル」を見て病理医のことを知ったそうですよ。
将来の夢は病理医ですが、女優を辞めるということではないようで
「病理医もしてる女優になりたい」と話していたそうです(^^)
将来のビジョンをしっかりと持っていて素敵ですよね!
漫画「フラジャイル」を無料で見たいならU-NEXTです。
U-NEXTは1ヶ月無料体験ができるので、その期間内であれば無料で視聴できます!
動画サブスクの中でも配信数はナンバーワン!
観たい作品がすぐに視聴できますよ♪
\ 無料登録で600円分ポイントもらえる /
無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
まとめ
芦田愛菜さんの医学部内定はデマなのか、内部進学についてまとめました。
芦田愛菜さんの医学部内定の報道が流れましたが、この話はデマではないかとSNS上でも話題になっていました。
学部の決定には三年生の成績も見られるそうなので、今の時期(2022年5月時点)で内定は早すぎるということでデマだと言われています。
本当のところはわかりませんが、芦田愛菜さんは「将来の夢は病理医」と語っていたので、医学部へ進めるとなれば夢へ一歩近づいたことになります。
また、医学部内定と言われるほど成績がトップクラスで「かなり優秀」ということになりますよね(^^
最後までご覧くださってありがとうございました。