人気アーティストが集まる春フェス『METROCK2022(メトロック)』が東京・大阪で開催されます。
2020~2021年は新型コロナウイルス感染症の影響で残念ながら中止になってしまいましたよね。
2022年は3年ぶりに開催されることになりましたが、生配信はあるのでしょうか?
会場にいけなくても生配信や見逃し配信、アーカイブ配信などで楽しみたいですよね。
この記事を読まれている方はこのような疑問をお持ちではないでしょうか。

メトロック2022は生配信する?
見逃し配信やアーカイブはある?
- メトロック2022生配信の情報
- 見逃し配信やアーカイブ情報について
メトロック2022生配信情報
2022年メトロックの生配信は東京会場のみ予定しています。
大阪会場の生配信はありませんが、5月20日に一部アーティストのみ最速配信が予定されています。
メトロック東京会場生配信
5/21(土)-22(日)
30組以上のアーティストの生配信が決定しています。
5月14日、15日で開催される大阪会場は残念ながら生配信なし
↓
5月20日に以下アーティストのみ配信予定です。
◆5月20日(金)19:00~前夜祭配信◆
大阪メトロック最速放送
アイビーカラー
Omoinotake
オレンジスパイニクラブ
神はサイコロを振らない
Kroi
NEE
Hakubi
Mr.ふぉるて
ABEMAは音楽フェスの生配信の他にも面白いコンテンツが盛りだくさんです!
地上波では放送NGの番組だったり専門性の高いチャンネルもあるんですよ。
ABEMAは2週間無料体験ができるので、その期間内であれば無料で視聴できます!
\簡単5分で登録完了/
/解約もオンラインで完結\
無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません
メトロック2022開催概要
今年で10周年を迎える『METROPOLITAN ROCK FESTIVAL(メトロポリタン・ロック・フェスティバル)』こと『メトロック2022』の開催が決まりましたね。
/
— METROCK(メトロック) (@METROCK_pr) March 29, 2022
大阪限定ステージ 出演アーティスト決定🙌
\
メトロック大阪では、4つ目のステージ『SUNSHINE ARCH』が登場✨次世代アーティストによる新進気鋭のパフォーマンスにご期待下さい👏
詳しくはこちら👇https://t.co/GrJpRLkwyQ
チケット先行予約受付中🎫https://t.co/ujYfJweuFK pic.twitter.com/3DCW52bhgw
コロナの影響により2020~2021年は中止になっていましたが、2022年は3年ぶりの開催なので楽しみですよね!
コロナウイルス感染予防の為、今回は来場者への公式アプリのインストールが義務づけられています。
他にもステージ前方エリアは抽選制を導入するなど様々な対策をとっての開催となります。
東京会場と大阪会場で以下の日程で実施予定となっています。
大阪会場:2022年5月14日(土)・15日(日)
東京会場:2022年5月21日(土)・22日(日)
それぞれの会場の詳しい情報や出演アーティストなど続いてご紹介します。
メトロック大阪会場開催日時と出演アーティスト
【アクセス】
南海電気鉄道南海本線「堺駅」下車
※無料シャトルバスあり
大阪会場の出演者は次の通りです。
【大阪・14日(土)】
・アイビーカラー
・雨のパレード
・打首獄門同好会
・キュウソネコカミ
・ジェニーハイ
・ジャニーズWEST
・東京スカパラダイスオーケストラ
・NEE
・Vaundy
・Hakubi
・04 Limited Sazabys
・Mr.ふぉるて
・ヤバイTシャツ屋さん
・yama
・LONGMAN
・WANIMA
・さとうもか
・Chilli Beans.
・なきごと
・ねぐせ。
・リュックと添い寝ごはん
【大阪・15日(日)】
・THE ORAL CIGARETTES
・Omoinotake
・オレンジスパイニクラブ
・神はサイコロを振らない
・Creepy Nuts
・Kroi
・Saucy Dog
・サカナクション
・SHE’S
・SHISHAMO
・須田景凪
・Novelbright
・フレデリック
・変態紳士クラブ
・マカロニえんぴつ
・MAN WITH A MISSION
・ドラマストア
・マハラージャン
・Mega Shinnosuke
・YAJICO GIRL
・ユレニワ
メトロック東京会場開催日時と出演アーティスト
【アクセス】
JR京葉線・メトロ有楽町線・臨海副都心線
「新木場駅」下車
※シャトルバスあり
東京会場の出演者は次の通りです。
【東京・21日(土)】
・雨のパレード
・打首獄門同好会
・キュウソネコカミ
・Saucy Dog
・SHISHAMO
・-真天地開闢集団-ジグザグ
・須田景凪
・ニガミ17才
・バックドロップシンデレラ
・ハンブレッダーズ
・羊文学
・04 Limited Sazabys
・My Hair is Bad
・マキシマム ザ ホルモン
・yama
【東京・22日(日)】
・UVERwourd
・THE ORAL CIGARETTES
・Ochunism
・Creepy Nuts
・KOTORI
・Kobore
・サカナクション
・SHE’S
・Novelbright
・Vaundy
・BiSH
・フレデリック
・ヤバイTシャツ屋さん
・ユアネス
・Lucky Kilimanjaro
・緑黄色社会
メトロック2022見逃し配信やアーカイブ情報
メトロック2022の見逃し配信やアーカイブは残るのか気になりますよね。
2021年にABEMAで緊急生放送された『Keep on METROCK』は、一部見逃し配信をしていたようです。
一部なので全部は見られませんが、アーカイブで1か月配信されていたようです(^^)
2020年もメトロックは中止になっていますが、ABEMAで『おうちがフェス会場!メトロックライブ映像大放出11時間生放送』が配信され、アーカイブも7日間残っていたそうです。
昨日のメトロック、アーティスト毎ににアーカイブあるやん!
— まこと 4/28 EGG BRAIN・渋谷CLUB QUATTRO (@MKT902) May 24, 2020
曲だけやったりはするけど、ありがたい!! pic.twitter.com/zUDlwpdhBv
リアルタイムで見られなかった人や、もう一度見たいという人には嬉しいですよね(^^♪
2022年のメトロックはどうなるのでしょうか。
コロナ前の2019年も見逃し配信されていたので、もしかしたらあるかもしれません(^^♪
まとめ
メトロック2022の生配信や見逃し配信、アーカイブ情報についてまとめました。
『METROPOLITAN ROCK FESTIVAL(メトロポリタン・ロック・フェスティバル)』こと『メトロック2022』は10周年を迎え、2022年は3年ぶりに開催が決まりました。
大阪(5月14日・15日)と東京(5月21日・22日)それぞれで開催されます。
メトロック2022の生配信があるのかどうかはまだわかりませんが、過去にはABEMA独占で東京公演の無料生配信が行われていました。
また、見逃し配信やアーカイブについても過去には配信されているので、2022年も期待できるかもしれません。
会場で生のアーティストに会えるのも嬉しいですが、お家などでゆっくり生配信や見逃し配信を楽しむのもまたいいですよね(^^♪
ここまでご覧くださってありがとうございました。